1.施設についての質問集です

2.地域・気候・環境・火山・安全についての質問集です
3.サービス・アメニティーについての質問集です
4.特別な御注文があるかたのための質問集です
5.御不安についてお答えするための質問集です
6.各種トラブル・その他の御注意に関する質問集です

03.火山が気になります

■気候・環境・安全についての質問集

01.北軽井沢の気候について
    ☆北軽井沢の春
    ☆北軽井沢の夏
    ☆北軽井沢の秋
    ☆北軽井沢の冬
    ☆北軽井沢の雪道

02.北軽井沢の風土と特色
03.火山が気になります
04.過去の台風水害について
05.施設賠償保険は?
06.食品の安全性が気になります
07.温泉が目的です
08.怪我や病気になった場合は?
09.近くにコンビニなどはありますか?



03.火山が気になります

●大規模噴火は、ほぼ予知できます
 噴火と地震の違いは、予知できるかどうかです。大半の噴火は、予知できます。小規模な噴火はともかく、大規模噴火の大半は、事前に予知できます。危険は予知して避難勧告をだします。現に三宅島も、大島も、そのような方法をとっています。

●危険なのか?
 まず、危険と思われる地域は、何年も前から4q規制がかけられており、誰も立ち寄れなくなっています。火山弾も溶岩も、この4qを越えて飛んでくるということはありません。もし、あったとしたら、かなり危険な状態なので、住民に避難勧告がでて、私どもも、とても営業できるような状態ではありません。万が一、危険な状態が発生した場合は、嬬恋村の防災システムが稼働します。御不安なかたは、以下を御覧ください。

●嬬恋村の防災システム
 嬬恋村の防災システムを説明します。嬬恋村には、防災無線(村民なら無料でもらえます)と非常放送設備があります。有事の時は、この通信手段によって、どのマスコミよりも早く情報が伝わります。ちなみに2004年9月1日の噴火には、20分後に防災無線による放送がありました。

●北軽井沢ブルーベリーYGHの対応
 まず、9月1〜3日のブルーベリーの対応ですが、過去の対応 を御覧になると一目瞭然だと思います。これは、噴火当日に北軽井沢ブルーベリーYGHのHPアップした火山情報です。震災と違って噴火は、いきなり爆発するものではありませんから、火口から8キロの北軽井沢ブルーベリーYGHは、準備の上、余裕をもって対処できました。ふだんから火山情報に目をとおしていれば、何もあわてることはないんですよね。さて、北軽井沢ブルーベリーYGHの対処ですが

1.すでにお泊まりになっている方への対処
  防災無線によって得た情報をすみやかに御客様につたえ、対応をお伝え致します。

2.御客様の関係者へ
  情況によりHPで情況を公開致します。 電話は、回旋が通じなくなるおそれがありますので、メールの方が確実だと思います。

3.御予約頂いている方へ
  もし、危険が発生しましたら、御予約取り消しの御願いメール、または電話をさしあげます。 電話での御予約の御客様は、かならず電話番号をおつたえください。

4.大災害がおきた場合&北軽井沢ブルーベリーYGHと音信不通になった場合近郊の谷川岳ラズベリーYH、または高原プロジェクトが対策本部となります。 すべて、こちらに御連絡ください。

●風評被害がおこったわけ
 9月1日に火山が爆発し、嬬恋村が注目され、風評被害がめだちました。被害の大半が、長野原町・軽井沢町であったにもかかわらずです。どうして、嬬恋村がメインで報道されたか? 理由は簡単なことです。役場にマスコミを入れてしまったからです。長野原町も、軽井沢町もマスコミをシャットアウトしたのに、おひとよしの嬬恋村の役場の職員は、なんとマスコミを入れてしまったんですね。それで被害のない嬬恋村ばかりマスコミに写ったわけです。

●マスコミのねつ造記事
 今に始まったことではないですが、マスコミはよくねつ造記事をだします。古くは関東大震災の時の朝日新聞(バックナンバーを調べてください)からはじまって、教科書問題の誤報記事、所沢の野菜にダイオキシンが高濃度だったというデマ、阪神大震災でも、この噴火記事でもありました。私は、某新聞社のインタビューに30分回答しましたが、新聞ネタにはなりにくかったのか、全く記事になっていません。米粒程度の噴石も、巨大な石に置き換わっていたし、何年も前から割れていた火山博物館のガラスも、噴火で割れたことになっていました。一番許せなかったのは、高感度カメラ(赤外線カメラ?)でとられた噴火の映像が、放映のたびに、噴火時の色がカラー調整されて、赤くなっていったことです。皆さん、御願いしたいことは、こういう時は、冷静になって、北軽井沢ブルーベリーYGHに、メールで問い合わせてほしいということです。

浅間山の情況
http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/306_Asamayama/306_index.html
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/volcano/306.html

西方:http://www.ktr.mlit.go.jp/tonesui/rialmove/asamanisi.htm
東方:http://www.ktr.mlit.go.jp/tonesui/rialmove/asamahigasi.htm

ライブカメラ関係
http://www.localinfo.nagano-idc.com/live/asama/
http://bousai.maechan.net/volcano/asama/camera/
http://www.city.saku.nagano.jp/system_shisetu/livecam/livecam.html
http://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php?kansokuten=
ASMOIWvsm&mode=0&cmd=write

http://www.kitakaruizawa.net/index-m.htm
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/news/2000/asama/

防災マップ
http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index.cgi?ac1
=BMM7&ac2=&ac3=2859&Page=hpd_view

北軽井沢物語軽井沢グルメガイド軽井沢観光情報サイトマップ宿泊予約トップへ戻る